ランドマーク,ネオタワー,サグラダ・ファミリア,エッフェル塔A列車で行こうExp攻略(Exp+対応)

港タワー

建設費用
約200億
必要資材
300
サイズ
40×40
消費電力
200kwh
最大乗客数
約350人
最多乗車帯
12時/22時(レジャー24時間型
周辺影響
商業=/ビジネス=小/文化=/レジャー=

神戸ポートタワーがモデルの乗客需要の多い子会社海船博物館シップホテルコンテナ港を近くに建設すれば、神戸港が再現できる。

展望台

建設費用
約300億
必要資材
400
サイズ
40×40
消費電力
200kwh
最大乗客数
約370人
最多乗車帯
12時~19時(レジャー昼型
周辺影響
商業=/ビジネス=小/文化=/レジャー=

通天閣に似た外観の乗客数の多い子会社。 建設費用を考えると、150億以上の年間利益を出したいが、周辺環境が相当良くないと難しい。

ビッグ・ベン

建設費用
約1000億
必要資材
1000
サイズ
40×40
消費電力
310kwh
最大乗客数
約650人
最多乗車帯
12時/22時(レジャー24時間型
周辺影響
商業=/ビジネス=小/文化=/レジャー=

ロンドンにある時計台。 乗客需要が非常に多い。 西洋風テーマパークレンガ建築1レンガ建築2などの、洋風の建物に合わせやすい。

ブランデンブルク門

建設費用
約1000億
必要資材
1000
サイズ
80×60
消費電力
320kwh
最大乗客数
約650人
最多乗車帯
12時~19時(レジャー昼型
周辺影響
商業=/ビジネス=小/文化=/レジャー=

ベルリン(ドイツ)にある門。 周辺環境が良ければ、400億以上の年間利益が出る。 色と雰囲気が似ているレンガ建築3レンガ建築4オペラ座と合わせやすい。

コロッセオ

建設費用
約1000億
必要資材
1000
サイズ
100×120
消費電力
300kwh
最大乗客数
約600人
最多乗車帯
12時~19時(レジャー昼型
周辺影響
商業=/ビジネス=小/文化=/レジャー=

イタリアのローマにある闘技場。 正式名称はフラウィウス円形闘技場。 サイズが大きいので、1マス(40×40)あたりの乗客数は平均以下。

エッフェル塔

建設費用
約2000億
必要資材
1000
サイズ
60×60
消費電力
500kwh
最大乗客数
約900人
最多乗車帯
12時/22時(レジャー24時間型
周辺影響
商業=/ビジネス=小/文化=/レジャー=

フランスのパリの名所。 乗客需要の多い子会社。 24時間乗客を発生させる。 ランドマークの中で、タワー(東京タワー)とネオタワー(スカイツリー)の次に大きな利益を出せる。 利益よりも景観を重視する場合は、噴水広場を隣接させ、川沿いに配置したい。

ロンドン塔

建設費用
約1000億
必要資材
1000
サイズ
100×100
消費電力
300kwh
最大乗客数
約400人
最多乗車帯
12時/22時(レジャー24時間型
周辺影響
商業=/ビジネス=小/文化=/レジャー=

イギリスのロンドンにある中世の城塞。 サイズが大きいので、1マスあたりの乗客数は少ない。 利益率も低い。 周辺に与える影響も小さい。 なので、建設費に見合った建物ではない。

天守閣

建設費用
約500億
必要資材
600
サイズ
60×40
消費電力
200kwh
最大乗客数
約350人
最多乗車帯
17時(文化昼型
周辺影響
商業=/ビジネス=小/文化=/レジャー=

サイズの小さい日本の城。 和風の建物と合わせやすい。 乗客需要が多い、利益の大きい子会社。 周辺に与える影響は小さい。 景観重視の配置をすると、利益が確実に減る。 なので、500億の建設費に見合った効果は得にくい。

天守閣(黒)

建設費用
約450億
必要資材
500
サイズ
80×80
消費電力
200kwh
最大乗客数
約350人
最多乗車帯
17時(文化昼型
周辺影響
商業=/ビジネス=小/文化=/レジャー=

1600年の関ヶ原の戦い以前に建設された城。 天守閣(白)と大きな差はない。 1マスあたりの乗客需要は平均以下。 周辺環境が良ければ、年間で250億以上の利益を出せる。 ただし、景観重視の配置をした場合は、50億にも満たないこともある。

天守閣(白)

建設費用
約580億
必要資材
650
サイズ
80×80
消費電力
250kwh
最大乗客数
約350人
最多乗車帯
17時(文化昼型
周辺影響
商業=/ビジネス=小/文化=/レジャー=

1600年の関ヶ原の戦い以降に建設された城。 天守閣(黒)と大きな差はない。 1マスあたりの乗客需要は平均以下。 周辺環境が良ければ、年間で250億以上の利益を出せる。 ただし、景観重視の配置をした場合は、50億にも満たないこともある。

西洋の城

建設費用
約500億
必要資材
600
サイズ
40×40
消費電力
600kwh
最大乗客数
約370人
最多乗車帯
17時(文化昼型
周辺影響
商業=/ビジネス=小/文化=/レジャー=

ドイツのライン川沿いにある古城がモデル。 他の建物と合わせにくい。 乗客需要が多いので、駅の範囲内に建設すると効果的。 ただし、高額な建設費に見合った効果とは言い難い。

サグラダ・ファミリア

建設費用
約2000億
必要資材
2000
サイズ
80×80
消費電力
100kwh
最大乗客数
約900人
最多乗車帯
17時(文化昼型
周辺影響
商業=/ビジネス=小/文化=/レジャー=

スペインのバルセロナにある文化遺産。 2026年に完成予定。 乗客需要は多いが、高額な建設費を考えると利益面が物足りない。 周辺に与える影響も小さいので、建設する価値は低い。

時計台

建設費用
約30億
必要資材
200
サイズ
40×40
消費電力
100kwh
最大乗客数
約260人
最多乗車帯
12時~19時(レジャー昼型
周辺影響
商業=/文化=/レジャー=

札幌市時計台がモデル。 現在は高層ビルに囲まれて景観が台無しになり、日本3大ガッカリ名所に選ばれている。 建設費の安い乗客需要の多い子会社。 なので、建設する価値は高い。 ただし、利益が少ないので所有向きではない。 できればガッカリと言われない場所に建設したい。

通信タワー

建設費用
約400億
必要資材
300
サイズ
40×40
消費電力
250kwh
最大乗客数
約800人
最多乗車帯
12時/22時(レジャー24時間型
周辺影響
商業=/ビジネス=/文化=/レジャー=

名古屋テレビ塔がモデル。 乗客需要が非常に多い。 周辺環境が良ければ、150億以上の利益を出すことも可能。 ただし、乗客数以外は、建設費に見合った効果とは言い難い。

風車

建設費用
約5億
必要資材
30
サイズ
40×40
消費電力
20kwh
最大乗客数
約20人
最多乗車帯
12時~19時(レジャー昼型
周辺影響
商業=/ビジネス=小/文化=/レジャー=

オランダ型の風車。 自然の多い場所を演出するためのアイテム的子会社。 教会ペンションなどと合わせやすい。 遊園地2遊園地3西洋風テーマパークの演出にも使える。

タワービル

建設費用
約180億
必要資材
200
サイズ
40×40
消費電力
180kwh
最大乗客数
約400人
最多乗車帯
20時~21時(オフィス型
周辺影響
商業=/ビジネス=/文化=/レジャー=

京都タワーがモデル。 乗客需要が多い、利益の大きい子会社。 年間で200億以上の利益を出せる。 大型ビジョン付き建物1デパート3などの、高さの低いビルに合わせやすい。

お化け煙突

建設費用
約151億
必要資材
100
サイズ
100×80
消費電力
300kwh
最大乗客数
約100人
最多乗車帯
9時~17時(工業型
周辺影響
商業=/ビジネス=小/文化=/レジャー=

昭和39年に解体された千住火力発電所がモデル。 なので、ランドマークというよりも工業施設。 1マスあたりの乗客数が少ないので、工業地帯を演出するためのアイテムと考えた方がよい。

琉球城郭

建設費用
約520億
必要資材
700
サイズ
100×100
消費電力
180kwh
最大乗客数
約350人
最多乗車帯
17時(文化昼型
周辺影響
商業=/ビジネス=小/文化=/レジャー=

沖縄県の首里城がモデル。 サイズが大きいため、1マスあたりの乗客数は少ない。 周辺環境が良ければ、年間で200億以上の利益を出せる。 ただし、高額な建設費を考えると、全てが物足りない。

海浜タワー

建設費用
約120億
必要資材
200
サイズ
40×40
消費電力
280kwh
最大乗客数
約350人
最多乗車帯
12時~19時(レジャー昼型
周辺影響
商業=/ビジネス=小/文化=/レジャー=

博多タワーがモデル。 近くに野球場ホテル3を建設すると、それっぽくなる。 ただし、海沿いに配置すると利益は少なくなる。 乗客需要が多いので、駅の範囲内に建設すると効果的。

展望台タワー

建設費用
約240億
必要資材
500
サイズ
120×100
消費電力
400kwh
最大乗客数
約350人
最多乗車帯
17時(文化昼型
周辺影響
商業=/ビジネス=小/文化=/レジャー=

梅田スカイビルがモデル。 なので、商業施設。 サイズが大きいため、1マスあたりの乗客数は平均以下だが、ツインタワーよりは使いやすい。 ただし、利益目的で所有するには物足りない。

星稜郭

建設費用
約160億
必要資材
280
サイズ
200×200
消費電力
200kwh
最大乗客数
約350人
最多乗車帯
17時(文化昼型
周辺影響
商業=/ビジネス=小/文化=/レジャー=

Expから追加された建物。 北海道の五稜郭がモデル。 桜の名所なので桜公園で囲みたい。 サイズが大きいため、1マス(40×40)あたりの乗客数は少ない。 建設費と同等の年間利益を出せる子会社だが、それをすると景観が残念なことになる。

ツインタワー

建設費用
約250~270億
必要資材
520~580
サイズ
200×100
消費電力
410~430kwh
最大乗客数
約350人
最多乗車帯
17時(文化昼型
周辺影響
商業=/ビジネス=小/文化=/レジャー=

Expから追加された建物。 1と2の差は殆どない。 サイズが大きいので、1マス(40×40)あたりの乗客数は非常に少ない。 年間で100億以上の利益を出せる子会社だが、乗客数がネックで使いづらい。

タワー

建設費用
約2000億
必要資材
1000
サイズ
60×60
消費電力
500kwh
最大乗客数
約900人
最多乗車帯
12時/22時(レジャー24時間型
周辺影響
商業=/ビジネス=小/文化=/レジャー=

東京タワーに似た電波塔。 乗客数が非常に多く、周辺環境が良ければ年間500億以上の利益も出せる。 利益が確実に減るのでおすすめしないが、公園で囲むと東京タワーが再現できる。

利益を増やしたい場合はセオリー通り、超高層ビルARヒルズなどで囲むのがベストだが、それをすると存在感がなくなる。

ネオタワー

建設費用
約2500億
必要資材
1500
サイズ
100×120
消費電力
500kwh
最大乗客数
約900人
最多乗車帯
12時/22時(レジャー24時間型
周辺影響
商業=/ビジネス=/文化=/レジャー=

東京スカイツリーがモデル。 ランドマークの中で、最も大きな利益を出せる。 周辺環境が良ければ、年間利益が600億以上になる。 ただし、それでも建設費を回収するのに4年以上かかるので、利益目的で建設する子会社ではない。 また、サイズが大きいので、1マスあたりの乗客数は多くない。

その他の子会社

© 2023 Sheep+ All Rights Reserved.