名コンビ「オルトロス&テュポーン」
- 難易度
- 易しい
- No
- 20
- PHASE数
- 3
- 標準
- 6:00
- 好記録
- 5:10
普通にオルトロスとテュポーンの対策をして戦う場合の難易度は「難しい」です。 しかし、以下の「簡単に攻略する方法(PHASE1~3)」を使えば誰でも簡単に倒せます。 PHASE1とPHASE3のテュポーンから鼻息(25)がラーニングできます。 「アマジナ杯闘技会決勝戦」だとラーニングできないことが多いので、未ラーニングの人はPHASE1を周回するといいでしょう。
攻略法の色表記
- 緑項目
- 攻略のポイント。
- 赤項目
- 重要な攻略のポイント。
- 青字
- 使用する青魔法。 クリックでラーニング方法などの青魔法詳細ページへ。
- 橙字
- 使用するエーテルコピー。
- 紫字
- 対戦相手(敵)が使用する技名。
- 黄字
- 上記以外の重要なポイント。
- 桃字
- 上記以外の関連ページへのリンク。
簡単に攻略する方法(PHASE1~3)
レベル70、IL400のスカエウァ装備であれば、以下のコンボ技を使った方法で簡単に倒せます。 ただし、PHASE2以降は意志衰弱の回復を待ってから戦うので、20分以上かかります。
- エーテルコピー(77)【DPS】でスタート。
- PHASE1のテュポーンをホイッスル(64)→月の笛(39)→ガードオファ(20)→ビリビリ(82)→ファイナルスピア(8)で倒す。
- PHASE2になったら意志衰弱の回復を10分待つ。
- 意志衰弱が回復したらガマの脂(32)→月の笛(39)→ガードオファ(20)→自爆(21)でオルトロスを倒す。
- PHASE3になったら意志衰弱の回復を10分待つ。
- 意志衰弱が回復したらホイッスル(64)→月の笛(39)→ガードオファ(20)→ビリビリ(82)→ファイナルスピア(8)でデュポーンを倒す。
かなり邪道な方法ですが、テュポーンとオルトロスの対策をしなくてよいので簡単です。 レベルが低い場合は、各PHASEで少しダメージを与えてから、ファイナルと自爆のコンボを実行すれば倒せます。 注意点は意志衰弱が回復するまでは、何もしないことです。 回復まで開始地点でじっとしていれば、相手は何もしてきません。
テュポーン攻略法(PHASE1)
- 名称
- テュポーン
- 耐久
- やや高め
- 耐性
- なし
- 弱点
- なし
- スロウ
- 無効
- 石化・氷結
- 無効
- 麻痺
- 無効
- 詠唱中断
- 無効
- 暗闇
- 無効
- スタン
- 無効
- 睡眠
- 無効
- バインド
- 無効
- ヘヴィ
- 無効
- 即死・割合
- 無効
PHASE1の対戦相手はテュポーンです。 攻略法は以下のA~Eになります。 鼻息さえ対処すれば簡単なので、鼻息(25)をラーニングしたい場合はPHASE1を周回するのがおすすめです。
- エーテルコピー(77)【ヒーラー】でスタート。
- ゴブスキン(59)とガマの脂(32)を常に発動させておく。
- 回復はポンポンケアル(58)を使う。
- 鼻息の詠唱が終わる前に超硬化(29)を発動する。
- 威力400以上の青魔法を用意しておく。
PHASE3まであるので「簡単に攻略する方法(PHASE1~3)」を使わない場合は、A・Bを推奨します。 回復も残りHPが影響するホワイトウィンド(13)以外のものを用意しておきましょう。 鼻息のあとのファイアボール×3が要注意です。 何もしないで鼻息を受けるとスタン状態になり、ファイアボールで戦闘不能です。 A・Bをしていても、戦闘不能は回避できません。 なので、鼻息の詠唱が完了する前に超硬化(29)を使用してください。 マイティガード(30)を使用して鼻息に堅実魔という方法もあります。 しかし、鼻息後に大ダメージを受けてしまうので、速攻で回復する必要があります。
オルトロス攻略法(PHASE2)
- 名称
- オルトロス
- 耐久
- 高い
- 耐性
- なし
- 弱点
- 火
- スロウ
- 無効
- 石化・氷結
- 無効
- 麻痺
- 無効
- 詠唱中断
- 有効
- 暗闇
- 無効
- スタン
- 無効
- 睡眠
- 無効
- バインド
- 無効
- ヘヴィ
- 無効
- 即死・割合
- 無効
PHASE2の対戦相手はオルトロスです。 攻略法は以下のA・Bです。 面倒な場合は「簡単に攻略する方法(PHASE1~3)」で倒すのが簡単です。
- カッパソングの詠唱をフライングサーディン(24)で必ず止める。
- 威力の高い火属性の青魔法をセットしておく。
注意点はカッパソングのみです。 フライングサーディン(24)で止めましょう。 弱点の火属性が有効です。 エラプション(45)、火炎放射(2)などで攻撃しましょう。
テュポーン攻略法(PHASE3)
- 名称
- テュポーン
- 耐久
- やや高め
- 耐性
- なし
- 弱点
- なし
- スロウ
- 無効
- 石化・氷結
- 無効
- 麻痺
- 無効
- 詠唱中断
- 無効
- 暗闇
- 無効
- スタン
- 無効
- 睡眠
- 無効
- バインド
- 無効
- ヘヴィ
- 無効
- 即死・割合
- 無効
PHASE3の対戦相手はテュポーンです。 途中からオルトロスとタコ足×4が出現します。 攻略法は以下のA~Dになります。 普通に戦うとかなりの強敵です。
- ホイッスル(64)→月の笛(39)→ガードオファ(20)→ビリビリ(82)→ファイナルスピア(8)で倒す。
- 鼻息(テュポーン)の詠唱がはじまったら超硬化(29)を発動する。
- カッパソング(オルトロス)の詠唱をフライングサーディン(24)で必ず止める。
- タコ足×4を雷電の咆哮(34)で倒す。
PHASE1と違いファイアボールは2発になり、鼻息後にカッパソングを使用するオルトロスが出現します。 さらにその後タコ足×4も出現します。 この出現する全ての相手に対策する必要があるため、Aを使わず初見で倒すのは困難です。 鼻息が終わると同時に硬化が解除されないと、カッパソングの詠唱をフライングサーディン(24)でキャンセルできません。 なので、超硬化(29)を使用するタイミングが難しいです。 目安としては鼻息の詠唱開始と同時くらいです。 「マイティガード(30)→堅実魔→ポンポンケアル(58)」といった方法でも対処できます。 しかし、状況によって回復が間に合わなくなることがあります。 ステージの外側に出現するタコ足×4は、中央で雷電の咆哮(34)を2発使えばまとめて倒せます。 放置しておくと高い確率で戦闘不能になるので、できるだけ早く倒しましょう。 しかし、これもテュポーンとオルトロスを対処しながらやる必要があるので、簡単ではありません。 最初にも書きましたが、まともに戦うと強敵です。 どうしてもうまくいかない場合は、迷わずAを実行してサクッと倒しましょう。