Stage01
- 操作
- エルザ編
- 推奨耐性
- なし

最初のステージなので敵は少ないです。 敵は何もしなくても勝手に寄ってくるので、ジードがミサイルで遠くから攻撃して、エルザでトドメがベストです。 ただし、エルザとジードの距離が近いと、ミサイルが当たらないので注意して下さい。 1から順番に倒しましょう。
Stage02
- 操作
- エルザ編
- 推奨耐性
- 衝撃耐性

輸送機が破壊されるとゲームオーバーです。 エルザが2を攻撃すると近寄って来るので、ハーミーズと共に撃破しましょう。 ジードは3を遠くから攻撃し、2を片付けたハーミーズとエルザでトドメを刺しましょう。 4は輸送機しか攻撃してこないので、1・5のヘリを倒してからで問題ありません。 無理せずハーミーズで回復すれば、安全に戦えるステージです。
Stage03
- 操作
- ダリル編
- 推奨耐性
- なし

まずは、Aの川から進み、1を撃墜しましょう。 チェイファーの回復は無限なので、撃墜されないように3人離れず行動するのがベストです。 1の敵を撃墜したら、次は2を攻撃しましょう。
3・4・5は射程範囲内に入らないと攻撃してこないので、一機ずつ倒すのが安全です。 3人まとまって行動すれば、チェイファーの回復が間に合うはずです。
Stage04
- 操作
- ダリル編
- 推奨耐性
- 衝撃耐性

砲台以外の攻撃が衝撃なので、3機全てを衝撃耐性に改造しておくと効果的です。 1の砲台、2の砲台の順で倒すのがベストです。 砲台を撃墜したら、チェイファーで回復しながら3・4・5・6の順で、一機ずつ撃墜していきましょう。