騎手オールS編
- 難易度
- 普通
- プレイ時間
- 1~2日(PC版の場合)
オールSのみなら時間がかかるだけで簡単な職種です。 ポイントも稼ごうとすると、リセットを繰り返して主戦立候補する必要があります。 さらに999ポイントを目標にすると、難易度「Normal」でプレイする必要もあるため、騎乗の難易度が上がります。 騎乗に自信のない人は難易度「Easy」で「オールS+750ポイント以上」を目標にして下さい。 750以上あれば、以降の調教師と馬主のオールSチャートが実行可能になります。 また、騎乗難易度の上がる「Normal」で999ポイントを目標にする場合、スキルがかなり重要になります。
目標・条件・注意事項
目標は能力オールSの騎手作成とボーナスポイント999です。 必ずクリアする知人は筑波重夫のみ、必要な能力アップに応じて穂高秋と霧島ミカのどちらかもクリアします。 高い確率で赤石光一と小野あかねもクリアできます。 桜島桃太郎は運次第です。
条件
条件は以上の3点です。 以下のチャート1~5で全て満たせます。 また、ボーナスポイント750以上のデータが、以降のチャートの条件となります。
注意事項
- 全チャート共通の概要と基礎知識については「オールS作成チャートについて」参照
- リセットについては「リセット技」参照
- 毎週セーブする
- 知人コマンドは「友好度アップ+能力アップ」のみ可、友好度のみは全てリセット
- 霧島ミカ、穂高秋、筑波重夫、赤石光一、小野あかねのイベント発生条件を確認しておく
- 榛名と岡本の【!赤】は全て無視(実行しない)
- 全知人【!茶】のミニゲームイベントを最優先する
- 【!茶】がミニゲームイベントでなかった場合はリセット
- ミニゲームイベントは必ず全て成功させる(1回でも失敗した場合はリセットしてやり直し)
- 【!赤】が重なる週は、翌週でも実行可能かリセットして確認する
- 1年目3月5週までにザッツザプレンティ、アドマイヤグルーヴ、デュランダル(アドマイヤマックス)、タイムパラドックス(アドマイヤドン)の主戦になる
- 1年目10月5週までにスイープトウショウの主戦になる
- 2年目4月1週までにデルタブルースの主戦になる
- キングカメハメハは皐月賞まで全勝する
- 2年目3月1週以降のミカ【!赤】ラストを12月まで実行しない
- 勝利できるレースはオート騎乗(体力20以下)で勝利する
- 霧島コマンド(2年目2月4週まで)、穂高コマンド、赤石コマンドを優先する
詳細は以下の各項目で説明します。 実行する【!赤】は霧島、穂高、筑波、赤石の4人のみです。 学習系のいずれかが+100になるミニゲームは全知人最優先で実行して下さい。
ボーナスポイントの稼ぎ方
上画像の左が難易度「Normal」、右が「Easy」のボーナスポイントです。 「Normal」は2年目12月1週に999まで達しています。 ポイントを稼ぐのに重要なのは以下のA~Fです。
- G1を含めたできるだけ多くの重賞に騎乗して勝利する
- 8大競走制覇を達成する
- 三冠を達成する
- 牝馬三冠を達成する
- 秋古馬三冠を達成する
- 米国三冠か欧州三冠を達成する
勝利数のみではポイントを稼げないので、重要なのは当たり前ですがAです。 重賞の騎乗数を増やすのに必要なことは、「できるだけ出走レースが被らないように主戦馬を増やす」ことと「筑波以外の友好度100の調教師をできるだけ早い時期に増やす」ことです。 これが結果的にB~Fにも繋がります。
上画像は2年目の国内中央G1の結果です。 2年目に全ての国内中央G1に騎乗できる状態をつくることが、ボーナスポイントを効率良く稼ぐためには必要不可欠だと思います。 主戦立候補については、以下の「主戦立候補」を参考にして下さい。 友好度100の調教師については、友好度100になると交渉可を含めた騎乗依頼が飛躍的に増えます。 なので、友好度100の調教師が多ければ多いほど、重賞の騎乗回数は増えます。 また、友好度90と友好度100の差は大きいと考えて下さい。 以下で説明するチャートの手順で進めれば、筑波、芦口、橋谷の友好度は自然に100まで上がります。 この芦口と橋谷を1年目の秋以降に訪問して、早めに友好度100にするのが手っ取り早いです。 しかし、この2名は上にも書いたようにいずれ必ず100になるので、この2名以外の美浦所属のできるだけ優秀な調教師を、2年目1月までに友好度100にしておくと効果的です。
オート騎乗で勝利数を稼ぐ
能力の高い馬はオート騎乗でも勝利できる場合があります。 オート騎乗は実際に騎乗するよりも体力・気力の消費が少なく、学習系の経験値も得られるので勝利数を稼ぐのに効果的です。 体力を振り分けることで、勝利できる場合もあります。 振り分ける体力は21以下を目安にして下さい。
上記の難易度「Easy」の通算勝利数は251です。 半分以上オート騎乗で稼いだ勝利数です。 「Normal」だと勝利できる確率は下がりますが、体力を振り分ければ4週で2~3勝はできると思います。
また、能力が上がればオート騎乗で勝利できる確率も上がります。 2年目の夏以降は能力がオールSの一歩手前まで上がるので、オート騎乗でも勝利しやすくなります。
初期設定
- 騎手編を選択する
- 性別は男性を選択する(CGを回収したい場合のみ)
- スキルについては以下の「スキルについて」参照
- 難易度については以下の「難易度について」参照
- アイテム装備枠+3にする
- 素質を相馬眼+2・体力+3・気力+2にする
- 下表のアイテムを持ち込む
- 装備アイテム1・2・3・4・5を装備する
- 2003年スタートを選択する
- 最初の3歳馬の内1頭はトウショウギアを選択する
- 最初の3歳馬の内1頭はグラッブユアハートか馬主がサンダーHCの馬を選択する
- 10・11が選択できなかった場合は01からやり直す
- 最初の2歳馬はキングカメハメハを選択する
合計600ポイント使用します。 持込アイテムは下表になります。 持込アイテム1・2は騎手、3・4・5は馬主に渡せる10ポイントのアイテムであれば何でもOKです。 10・11がリストにいない場合は、リセットして最初からやり直して下さい。
難易度について
ボーナスポイント999を目標にする場合は「Normal」が基本となります。 「Easy」と比較すると騎乗の難易度が上がり、体力・気力の温存も難しくなります。 とくに同一週に騎乗する重賞レースが3以上あると、体力的にも気力的にも苦しくなります。 なので、騎手編に慣れてなく、騎乗に自信のない人は「Easy」で750ポイント以上を目標にして下さい。 750以上が「調教師オールS編」と「馬主オールS編」の条件となります。 「Easy」だとオールSも楽になります。 また、「Easy」でもボーナスポイント900以上は十分可能です。
スキルについて
- 良いA
- 好位抜出+二枚腰+豪腕追い
- 良いB
- 風車ムチ+中位鋭伸+直線一気
- 普通C
- 風車ムチ+豪腕追い+名馬カード
- 普通D
- 好位抜出+二枚腰+中位鋭伸
- 普通E
- 好位抜出+中位鋭伸+直線一気
- 悪いF
- 風車ムチ+好位抜出+二枚腰
- 悪いG
- 豪腕追い+中位鋭伸+直線一気
スキルの組み合わせは重要です。 作戦に関係なく、どの位置取りでも「追いムチ」「見せムチ」以外のスキルを発動できる状態が望ましいです。 A・Bが良い組み合わせ、C・D・Eが普通の組み合わせ、F・Gが悪い組み合わせとなります。 騎手編は圧倒的に逃げ・先行が有利なため、ベストはAの組み合わせとなります。 「Normal」で999ポイント以上を目標にする場合、AかBのどちらかにしないと苦戦すると思います。
主戦立候補
- ザッツザプレンティ(社来)
- アドマイヤグルーヴ(遠藤)
- デュランダル(吉野輝)orアドマイヤマックス(遠藤)
- アドマイヤドン(遠藤)orタイムパラドックス(社来)
- スイープトウショウ(藤川)
- デルタブルース(サンダー)
ポイントを稼ぐのに主戦立候補は欠かせません。 リセットを繰り返し、上のA~Fの主戦になります。 カッコ内は友好度が必要な馬主です。 通常版(無印)と2010版では主戦立候補の可能な馬が異なるので注意して下さい。 主戦立候補のリセットについては、「リセット技」を参考にして下さい。
1年目1月1週~2月4週
「初期設定」の持込アイテム3・4・5を使って、1年目1月1週~2月4週にA~Dの主戦になって下さい。 A・Bが最優先です。 期間は3月5週まででもOKです。 ただし、3月以降は騎乗する必要があります。 なので、リセットの効率を考えると2月4週までがベストだと思います。 通常版(無印)はタイムパラドックスではなく、アドマイヤドンの主戦になって下さい。 Cはデュランダルの方がおすすめです。 どちらにしても、かなりの回数のリセットが必要になります。 チャートの場合は、リセットが楽なPC版でも30分以上かかっています。
1年目7月1週~10月5週
1年目7月1週~10月5週にEのスイープトウショウの主戦にも立候補して下さい。 費やせる期間は2週以内です。 藤川の友好度はトウショウギアで上げて下さい。 名声と社交が少し上がっているので、A~Dよりは成功しやすいと思います。
2年目1月1週~4月1週
2年目1月1週~4月1週はFのデルタブルースの主戦に立候補して下さい。 費やせる期間は2週以内です。 ダービーと菊花賞で騎乗したい馬なので、皐月賞はキングカメハメハに騎乗して下さい。 ただし、ダービーに出走できるように青葉賞などのトライアルレースに出走する場合は、優先して騎乗して下さい。 サンダーHCの友好度が0の場合は、社来RHを訪問して必読!会話教本を入手して下さい。 2年目1月頃には友好度80以上・名声40以上になっているはずなので、1~2回訪問すれば入手できます。 それをサンダーHCに渡して友好度を上げて下さい。
その他の馬
A~Fのみでもポイントは稼げますが、1年目の宝塚記念と天皇賞(秋)に出走する馬、マイル以下のダート重賞に出走する馬を主戦にできると、さらにポイントを稼げます。 社来RHのエクセシヴワード、フェリシタル、ローズバト、ローエングリンなどが候補になります。 ただし、ローズバトとローエングリンは2010版でないと主戦立候補できません。
主戦馬
主戦立候補する主戦馬と育成主戦馬の目的と特徴を簡単にまとめたものです。 主戦立候補については、上記「主戦立候補」を参考にして下さい。
キングカメハメハ
- 皐月賞までは全戦全勝する
- 皐月賞勝利後にケンタッキーダービーを選択する
- 米国三冠を達成する
- ベルモントS以降はG2・G3のみ騎乗する
最初に選択する育成主戦馬です。 皐月賞まで無敗だと、皐月賞勝利後に米国三冠が狙えます。 米国三冠はポイントを稼ぐのに必要不可欠なので、皐月賞までは必ず騎乗して全戦全勝して下さい。
ザッツザプレンティ
- 遅くても2月4週までに主戦になる
- 皐月賞に出走した場合は三冠を達成する
- 菊花賞以降はジャパンC、有馬記念、天皇賞春、宝塚記念に勝利して凱旋門賞へ
- 凱旋門賞以降は騎乗する必要なし
- できるだけ「大逃げ・逃げ」で勝利する
1年目に皐月賞に出走すれば三冠を達成できます。 さらに「ジャパンC→有馬記念→天皇賞春→宝塚記念」と連勝すれば、2年目に凱旋門賞も勝てます。 また、大逃げ・逃げでも勝利しやすい馬なので、気合を上げるのにも役立ちます。
アドマイヤグルーヴ
- 遅くても2月4週までに主戦になる
- 桜花賞に出走した場合は牝馬三冠を達成する
- 秋華賞以降はエリザベス女王杯、ヴィクトリアマイルに勝利する
- 4歳秋に秋古馬三冠を達成する
桜花賞に出走すれば、牝馬三冠を達成できます。 エリザベス女王杯、ヴィクトリアマイルも勝てます。 2年目の秋は秋古馬三冠が達成できます。
デュランダル
- 遅くても3月4週までに主戦になる
- 能力はアドマイヤマックスより上
- 高松宮記念、安田記念、スプリンターズS、マイルCS、香港マイルを連覇する
追込み馬です。 国内のマイル以下のG1を総ナメにできます。 スプリンターズS、マイルCSと連勝すれば、香港マイルにも出走してくれます。
アドマイヤマックス
- 能力はデュランダルに劣る
- 1年目は高い確率で中距離路線へ進む
- 天皇賞秋、高松宮記念、安田記念、スプリンターズS、マイルCS、香港マイルの勝利を目標にする
距離適性はマイル以下です。 しかし、1年目は高い確率で「天皇賞春→宝塚記念→天皇賞秋」といった中距離路線へ進みます。 なので、デュランダルの主戦になった方がポイントは稼げます。 能力もデュランダルに劣るので、難易度「Normal」だと香港マイルは苦戦すると思います。
アドマイヤドン
- 主戦立候補できるのは通常版(無印)のみ
- 遅くても2月3週までに主戦になる
- 国内のダートG1を総ナメにする
- 2年目のフェブラリーSに勝利すれば、高い確率でドバイワールドCにも出走する
ダートG1を総ナメにできる馬です。 2010版だと既にG1を勝利しているので、主戦立候補できません。 2010版はタイムパラドックスで代用しましょう。
タイムパラドックス
- 遅くても3月5週までに主戦になる
- JCダート、フェブラリーS、ドバイワールドCの勝利を目標にする
騎乗すれば比較的勝たせやすい馬なのですが、なかなか出走してくれません。 かしわ記念、南部杯、帝王賞などの地方ダートG1に出走するのは稀です。 なので、高い確率で出走するJCダート、フェブラリーSを勝利してドバイワールドCを目標にして下さい。
スイープトウショウ
- 遅くても10月5週までに主戦になる
- 阪神JF、牝馬三冠、エリザベス女王杯(2年目)を目標にする
追込み馬です。 早い時期に主戦になれば、2歳重賞でもポイントを稼げます。 追込み馬なので少し騎乗しづらいですが、無理矢理大逃げで勝利することも可能です。 能力の高い馬なので牝馬三冠は簡単です。
デルタブルース
- 遅くても2年目4月1週までに主戦になる
- ダービーの出走権を得る
- ダービー、菊花賞を勝利する
2年目のダービー、菊花賞に勝利することが目的となります。 まずはトライアルレースでダービーの出走権を得て下さい。 ただし、皐月賞まではキングカメハメハを優先して下さい。
トウショウギア
- 1年目12月4週までにOP馬にする
- 1年目8月までに騎乗で勝利して藤川浩一の友好度を上げる
- 2年目にマイル以下のダート重賞を勝利する
初期選択の育成主戦馬(3歳馬)です。 欠点の多い馬なので、体力・気力を消費しないと条件戦でも勝つことは難しいと思います。 藤川浩一の友好度を上げることが目的となります。 2年目までにOPへ上がれば、ダート重賞でポイントを稼げます。
グラップユアハート
- 1年目12月4週までにOP馬にする
- 2年目以降はダート重賞でポイントを稼ぐ
初期選択の育成主戦馬(3歳馬)です。 貴重なダート馬なので、初期選択可能な場合はおすすめです。 トウショウギア同様に体力・気力を消費しないと条件戦でも勝つことは難しいです。
ディープインパクト
- カードを所持していると1年目年末に選択できる育成主戦馬
- 朝日杯には出走しない
「追い」のみで勝利できる馬です。 オート騎乗でも高い確率で勝利できます。 朝日杯には出走しませんが、2歳重賞でポイントを稼げます。
マイネルレコルト
- カードを所持していると1年目年末に選択できる育成主戦馬
- 朝日杯を勝利する
ディープインパクトが朝日杯に出走しないので、朝日杯勝利が目的の育成主戦馬です。 朝日杯に出走できるように、遅くても11月中にはOP馬にして下さい。
シーザリオ
- カードを所持していると1年目年末に選択できる育成主戦馬
- ラインクラフトでも代用可
- 阪神JFを勝利する
阪神JFの勝利が目的の育成主戦馬です。 ラインクラフトでも代用可です。 阪神JFに出走するために、早い時期から騎乗してOP馬にして下さい。
能力について
各時期の能力の目安は上画像になります。 目安画像のプレイでは赤石光一を桜花賞、筑波重夫を皐月賞でクリアしています。 エンディングは霧島ミカです。 目安にしたかったのでミニゲームイベントは発生させていません。 通常は1~2回発生するので、いずれかの能力が目安画像よりも約100高くなっていると思います。 チャートの場合、1年目に殆ど知人コマンドを実行しません。 「1年目の勝利数=上がった能力」も目安にして下さい。 2年目7月からの残り6か月で、楽に70勝以上はできます。 なので、2年目4月4週に目安画像と同じくらいの能力があれば、学習系は騎乗のみでオールSにできます。
上表は目安画像のプレイで実行した知人コマンドの回数です。 「能力アップ+友好度アップ」の回数です。 友好度アップのみは全てリセットと考えて下さい。
以下は騎手編で成長する訓練系と学習系の各能力をまとめたものです。 「社交」と「精神力」は通算100勝で必ずSになるので省いています。 学習系の「気合」以外の能力は、騎乗とイベントのみでもオールSにできます。 効率良く成長させるポイントは、オート騎乗で脚質が逃げ・差し・追込の馬を優先して勝たせることです。
体力・気力
初期設定で素質を体力+3・気力+2します。 最優先で筋トレとメントレを実行して90以上にして下さい。 1年目9月4週頃には90以上になります。 残り10はA・Bで100にして下さい。 小野あかねのイベントでも体力と気力の上限は上がります。 小野はクリアしても能力アップボーナスがないので、クリア時のアイテムを入手したい場合のみ誘いに乗って下さい。
相馬眼
- 霧島ミカのクリアボーナスで+150
初期設定で素質を+2にします。 2年目12月4週までにB+50まで上げれば、AでSになります。 1年目はミカコマンド、2年目3月1週以降は馬体チェック(トレーニング)で上げて下さい。
調教技術
- アイテム「実践調教3」装備で+300
- アイテム「実践調教2」装備で+200
- 筑波重夫のクリアボーナスで+150
A+B+Cで650上がります。 なので、2年目の皐月賞に勝利するとA+50になります。 残りの50は筑波コマンドで上げて下さい。 2~3回実行すればSになります。
気合
- アイテム「Sirのムチ」装備で+200
- ミカ【!茶】の「ブロック」(ミニゲーム)を全て成功で+100
- 赤石光一のクリアボーナスで+100
- 筑波の短期目標(1年目9月1週~12月4週)で+30
- 筑波の短期目標(2年目4月1週~7月3週)で+40
確実に発生するイベントはD・Eのみです。 最も上がりにくい能力です。 作戦「大逃げ」「逃げ」で勝利すると上がり、赤石コマンドでも上がります。 体力に余裕がある場合は、G3~G1を作戦「大逃げ」にして勝利すると効果的です。 騎乗して赤石の主戦馬をOP馬にしておくと、Dの赤石クリアイベントも発生しやすくなります。
仕掛
- アイテム「Sirのムチ」装備で+200
- 穂高【!茶】の「信号」(ミニゲーム)を全て成功で+100
- 赤石光一のクリアボーナスで+100
- 筑波の短期目標(1年目9月1週~12月4週)で+30
- 筑波の短期目標(2年目4月1週~7月3週)で+40
確実に発生するイベントはD・Eのみです。 作戦「先行」で勝利すると上がるので、Sにしやすい能力です。 騎乗のみでSにできます。
抑え
- アイテム「Sirのムチ」装備で+200
- アイテム「抑え手綱Lv2」装備で+200
- 穂高秋のクリアボーナスで+100
- 赤石【!茶】の「おあずけ」(ミニゲーム)を全て成功で+100
- 筑波の短期目標(1年目9月1週~12月4週)で+30
- 筑波の短期目標(2年目4月1週~7月3週)で+40
確実に発生するイベントはE・Fのみです。 作戦「差し」で勝利すると上がります。 比較的上がりやすい能力なので、騎乗のみでSにできます。 足りない場合は、穂高コマンドで上げて下さい。
引き
- アイテム「Sirのムチ」装備で+200
- アイテム「引き手綱Lv2」装備で+200
- 穂高秋のクリアボーナスで+100
- 岡本【!茶】の「麺打ち」(ミニゲーム)を全て成功で+100
- 筑波の短期目標(1年目9月1週~12月4週)で+30
- 筑波の短期目標(2年目4月1週~7月3週)で+40
確実に発生するイベントはE・Fのみです。 作戦「追込」で勝利すると上がります。 穂高コマンドで上げて下さい。 上がりにくい能力ですが、騎乗のみでもSにできます。 体力に余裕がある場合は、G3~G1を作戦「追込」で勝利すると効果的です。
追い
- アイテム「Sirのムチ」装備で+200
- 榛名【!茶】の「ストップ&ゴー」(ミニゲーム)を全て成功で+100
- 筑波の短期目標(1年目9月1週~12月4週)で+30
- 筑波の短期目標(2年目4月1週~7月3週)で+40
確実に発生するイベントはC・Dのみです。 必ずSまで上がる能力なので放置して下さい。 成長が遅くてもCでSになるはずです。
ムチ
- アイテム「Sirのムチ」装備で+200
- 筑波【!茶】の「虫退治」(ミニゲーム)を全て成功で+100
- 筑波の短期目標(1年目9月1週~12月4週)で+30
- 筑波の短期目標(2年目4月1週~7月3週)で+40
確実に発生するイベントはC・Dのみです。 レース中に何度も使用するので、自然にSまで上がります。 足りない場合は榛名コマンドで上げて下さい。
チャート
1年目~2年目(共通の流れ)
1年目(流れ)
2年目(流れ)
番号は上表(流れ)のNoに対応
チャート詳細
重賞勝利数を増やす。 難易度「Normal」は1年目50勝・2年目130勝・通算180勝以上を目標にして下さい。 難易度「Easy」は1年目60勝・2年目160勝・通算220勝以上を目標にして下さい。 ボーナスポイントに直結する重賞勝利が最優先です。 重賞以外の勝利数はオート騎乗で稼ぐと考えて下さい。 オート騎乗については、上記「オート騎乗で勝利数を稼ぐ」を参考にして下さい。
調教は助手、強気に交渉はしない。 体力が低下するので、調教は全て助手に任せて下さい。 騎乗交渉も「強気に交渉」はしないで下さい。 通常の交渉のみにして下さい。
ミニゲームイベントを優先する。 全て成功でいずれかの学習系の能力が+100になる、【!茶】のミニゲームを最優先で実行して下さい。 失敗した場合は全て成功するまでリセットして下さい。 【!茶】がミニゲーム以外のイベントだった場合もリセットです。 また、ミニゲームイベントが1回も発生しなくても、オールSにすることは難しくありません。
赤石・筑波・穂高・霧島の【!赤】は必ず実行する。 攻略する赤石・筑波・穂高・霧島の【!赤】は必ず実行して下さい。 ただし、2年目3月1週以降に発生する霧島ラストの【!赤】は、12月まで実行しないで下さい。 岡本と榛名の【!赤】も攻略しないので、絶対に実行しないで下さい。 また、岡本と榛名を含めたイベント時には、必ず赤字の選択をして下さい。
主戦馬を増やす。 主戦立候補については上記「主戦立候補」、主戦馬については上記「主戦馬」を必ずお読み下さい。 主戦立候補のリセットの変化要素として使えるので、赤石と穂高にアイテムを渡すタイミングは3月5週までならいつでもOKです。 渡すアイテムは初期設定で持ち込んだ10ポイントの騎手用アイテムです。 1年目の年末にはディープインパクト、マイネルレコルト、シーザリオ(ラインクラフトでも可)の3頭を育成主戦馬にして下さい。
体力・気力を上げる。 1年目3月5週までの主戦立候補(計4頭)が終わったら、トレーニングの筋トレとメントレを実行して体力・気力を90まで上げて下さい。 9月4週までには90以上になります。 残りはイベントで上がるので、100にする必要はありません。 詳細は上記「能力について」をお読み下さい。 1回目の筑波の短期目標に影響するので、4月4週までは交互に実行して下さい。 2回目以降の筑波の課題も必ず挑戦(赤字の選択)して下さい。 普通に進めれば全てクリアできます。
キングカメハメハは皐月賞まで全勝する。 キングカメハメハは皐月賞まで必ず全勝して下さい。 皐月賞勝利後はケンタッキーダービーを選択して下さい。 皐月賞まで全勝と皐月賞勝利が米国三冠挑戦の絶対条件となります。
岡本以外の知人コマンドを実行する 体力と気力が90以上になったら、岡本以外の知人コマンドを1回ずつ実行して下さい。(計5人) 知人コマンドは「能力アップ+友好度アップ」のみ成功です。 友好度のみは全てリセットして下さい。
調教師の友好度を上げる 岡本以外の知人コマンドを1回ずつ実行したら、橋谷充夫(調教師)を友好度100になるまで毎週訪問して下さい。 橋谷から基礎調教・P2を入手したら萩澤和人(調教師)に渡して下さい。 そして萩澤も友好度100になるまで毎週訪問して下さい。 これで2年目春からの騎乗依頼数が飛躍的に増加します。 友情の契り1など、以降イベントで入手した調教師に渡せるアイテムは、芦口と筑波以外の最も友好度の高い調教師にどんどん渡してください。 訪問する必要はありません。
システムデータにセーブして終了。 全て終わったら、騎手データとボーナスポイントをセーブして下さい。 穂高秋をクリアしたい場合は、10月1週のデータをロードして秋【!赤】ラストを実行して下さい。 そして適当に年末まで進めてセーブして下さい。 ただし、秋【!赤】ラストを100%発生させる方法はないので運次第です。 また、ミカをクリアしなくても相馬眼をSにできる場合は、最初から穂高をクリアしても問題ありません。